九州地区のAMラジオ局の周波数を掲載しています。
放送局名 | 九州朝日放送 (KBC) |
コールサイン | JOIF |
---|---|---|---|
所在地 | 福岡県 福岡市 | 系列局 | NRN |
周波数 (kHz) |
◎福岡 1413 北九州 720 大牟田・行橋 1485 ※ワイドFM 福岡 90.2MHz 北九州 94.0MHz 糸島 93.0MHz 行橋 92.7MHz |
放送局名 | RKB毎日放送 |
コールサイン | JOFR |
---|---|---|---|
所在地 | 福岡県 福岡市 | 系列局 | JRN |
周波数 (kHz) |
◎福岡 1278 大牟田・行橋 1062 北九州 1197 ※ワイドFM 福岡 91.0MHz 北九州 91.5MHz 糸島 94.6MHz 行橋 94.8MHz |
放送局名 | NBCラジオ佐賀 (長崎放送) |
コールサイン | JOUO |
---|---|---|---|
所在地 | 佐賀県 佐賀市 | 系列局 | JRN・NRN |
周波数 (kHz) |
◎佐賀・唐津・有田 1458 伊万里 1116 ※ワイドFM 佐賀 93.5MHz 鳥栖 92.1MHz |
放送局名 | 長崎放送 (NBC) |
コールサイン | JOUR |
---|---|---|---|
所在地 | 長崎県 長崎市 | 系列局 | JRN・NRN |
周波数 (kHz) |
◎長崎・島原・諫早 1233 平戸 1062 佐世保 1098 福江 1431 ※ワイドFM 長崎 92.6MHz 大村・諫早 91.8MHz 佐世保 90.6MHz |
放送局名 | 熊本放送 (RKK) |
コールサイン | JOBF |
---|---|---|---|
所在地 | 熊本県 熊本市 | 系列局 | JRN・NRN |
周波数 (kHz) |
熊本・人吉・御所浦・阿蘇・荒尾・南阿蘇・蘇陽南・蘇陽北・小国・河浦 1197 ※ワイドFM 熊本 91.4MHz 人吉・阿蘇 92.3MHz 水俣 94.2MHz 水上 80.0MHz |
放送局名 | 大分放送 (OBS) |
コールサイン | JOGF |
---|---|---|---|
所在地 | 大分県 大分市 | 系列局 | JRN・NRN |
周波数 (kHz) |
◎大分・湯布院 1098 佐伯 1269 中津・竹田・日田 1557 ※ワイドFM 大分 93.3MHz |
放送局名 | 宮崎放送 (MRT) |
コールサイン | JONF |
---|---|---|---|
所在地 | 宮崎県 宮崎市 | 系列局 | JRN・NRN |
周波数 (kHz) |
宮崎・小林・延岡・串間・日南・高千穂・都城 936 ※ワイドFM 宮崎 90.4MHz 延岡 94.7MHz |
放送局名 | 南日本放送 (MBC) |
コールサイン | JOCF |
---|---|---|---|
所在地 | 鹿児島県 鹿児島市 | 系列局 | JRN・NRN |
周波数 (kHz) |
◎鹿児島・阿久根・川内・大口 1107 名瀬 1449 ※ワイドFM 鹿児島市・錦江湾沿岸 92.8MHz 姶良霧島 86.7MHz 北薩 93.7MHz 大隅 94.2MHz 南薩 94.8MHz 種子島 82.3MHz |
放送局名 | NHK 福岡 第1放送 |
コールサイン | JOLK |
---|---|---|---|
所在地 | 福岡県 福岡市 (福岡放送局) | 系列局 | NHK 第1放送 |
周波数 (kHz) |
◎福岡 612 北九州 540 |
放送局名 | NHK 福岡 第2放送 |
コールサイン | JOLB |
---|---|---|---|
所在地 | 福岡県 福岡市 (福岡放送局) | 系列局 | NHK 第2放送 |
周波数 (kHz) |
◎福岡 1017 北九州 1602 |
放送局名 | NHK 佐賀 第1放送 |
コールサイン | JOSP |
---|---|---|---|
所在地 | 佐賀県 佐賀市 (佐賀放送局) | 系列局 | NHK 第1放送 |
周波数 (kHz) |
◎佐賀 963 伊万里 531 唐津 1584 |
放送局名 | NHK 長崎 第1放送 |
コールサイン | JOAG |
---|---|---|---|
所在地 | 長崎県 長崎市 (長崎放送局) | 系列局 | NHK 第2放送 |
周波数 (kHz) |
◎長崎 684 諫早 927 福江 945 佐世保 981 平戸 1341 島原 1584 |
放送局名 | NHK 長崎 第2放送 |
コールサイン | JOAC |
---|---|---|---|
所在地 | 長崎県 長崎市 (長崎放送局) | 系列局 | NHK 第2放送 |
周波数 (kHz) |
◎長崎 1377 佐世保 1512 |
放送局名 | NHK 熊本 第1放送 |
コールサイン | JOGK |
---|---|---|---|
所在地 | 熊本県 熊本市 (熊本放送局) | 系列局 | NHK 第1放送 |
周波数 (kHz) |
◎熊本 756 人吉 846 南阿蘇 1026 水俣 1341 阿蘇 1503 |
放送局名 | NHK 熊本 第2放送 |
コールサイン | JOGB |
---|---|---|---|
所在地 | 熊本県 熊本市 (熊本放送局) | 系列局 | NHK 第2放送 |
周波数 (kHz) |
◎熊本 873 人吉 1602 |
放送局名 | NHK 大分 第1放送 |
コールサイン | JOIP |
---|---|---|---|
所在地 | 大分県 大分市 (大分放送局) | 系列局 | NHK 第1放送 |
周波数 (kHz) |
◎大分 639 中津 981 日田 1026 佐伯 1161 竹田 1323 玖珠 1341 |
放送局名 | NHK 大分 第2放送 |
コールサイン | JOID |
---|---|---|---|
所在地 | 大分県 大分市 (大分放送局) | 系列局 | NHK 第1放送 |
周波数 (kHz) |
◎大分 1467 佐伯 1521 |
放送局名 | NHK 宮崎 第1放送 |
コールサイン | JOMG |
---|---|---|---|
所在地 | 宮崎県 宮崎市 (宮崎放送局) | 系列局 | NHK 第1放送 |
周波数 (kHz) |
◎宮崎 540 延岡 621 串間・小林 1026 都城 1161 日南 1341 高千穂 1584 |
放送局名 | NHK 宮崎 第2放送 |
コールサイン | JOMC |
---|---|---|---|
所在地 | 宮崎県 宮崎市 (宮崎放送局) | 系列局 | NHK 第2放送 |
周波数 (kHz) |
◎宮崎 1467 高千穂・都城 1359 串間 1512 小林 1539 日南・延岡 1602 |
放送局名 | NHK 鹿児島 第1放送 |
コールサイン | JOHG |
---|---|---|---|
所在地 | 鹿児島県 鹿児島市 (鹿児島放送局) | 系列局 | NHK 第1放送 |
周波数 (kHz) |
◎鹿児島 576 名瀬 792 阿久根・瀬戸内 1026 徳之島 1341 大口 1503 |
放送局名 | NHK 鹿児島 第2放送 |
コールサイン | JOHC |
---|---|---|---|
所在地 | 鹿児島県 鹿児島市 (鹿児島放送局) | 系列局 | NHK 第2放送 |
周波数 (kHz) |
◎鹿児島 1386 阿久根 1467 徳之島 1539 名瀬 1602 |
広告 |
|
放送局名 | AFN SASEBO |
コールサイン | |
---|---|---|---|
所在地 | 長崎県 在日米軍 佐世保基地 | 系列局 | AFN |
周波数 (kHz) |
佐世保 1575 |
広告 |